あき&なおのはてな(?_?) 美容、健康、医療の日常。

健康志向、美容、日常で使用するサプリ、
食品、医療、語学などを少しづつまとめたブログです。

ニュース/報道/話題


最近のコメ価格の変動について、農家の方々の心情が深く伝わる記事でした。減反政策からの転換は、一時的な期待を持たせたものの、結局は市場価格を圧迫する結果となっている様子が痛いほど分かります。農業界全体が直面する厳しい現状に、少しでも解決策が見つかることを願っています。

1 煮卵 ★ :2025/07/13(日) 17:30:43.89 ID:PGSCX1mh9
滋賀県高島市の箱館山山麓(さんろく)、中山間地にある草ぼうぼうの耕作地。

斜面や段差があり、場所によっては背丈ほど草が伸びている。「これを除草するだけでどれだけの労力がかかるか」。
案内してくれたJAレーク滋賀の子会社「アグリサポート高島」(高島市今津町日置前)の大森重俊社長(62)がそうこぼす。

県内は中山間地の耕作地が多く、高島市内で言えばコメ作りの6割ほどに当たる。平地に比べて水の確保や区画整備、獣害対策、斜面の除草など困難な課題が多い。

「ほれ、ほとんど水が流れていないでしょう」。
大森さんが指さす先を見ると、かんがい用の水路に水がちょろちょろ。酷暑などの影響で、農業用水源となる山間部の複数のため池が枯れてきているのだという。

今月1日、石破茂首相は事実上の減反である生産調整を見直しコメ増産へと政策を転換した。

大森さんは「増産するのはいいけど、すぐに対応できるものではない。長年にわたって減反政策に協力してきたのに」とぼやく。
実際、雑草だらけの耕作地やいびつな形状の区画、渇水状態の水路、張り巡らされた獣害対策用の柵を目の当たりにすると、こと中山間地において「コメ増産」は机上の空論のようにも感じられる。

その上、高島市は高齢化率が約38%と県内で最も高く、農業従事者も年々減っている。中山間地の耕作地を見て回ると、お年寄りの姿しかなかった。

現状のコメ収量でさえ、今の農業従事者数の能力の限界を超えているという。
アグリサポート高島では若い農業従事者を増やそうと移住者を募ったり、草刈りなどのバイトを雇ったりしているが、今のところ減少傾向を止められそうにない。

大森さんは「『コメ増産』を言うなら、政府が課題を解決するための予算を付けてくれないと。食糧も防衛もどちらも国の安全保障なのに、予算がつくのは防衛ばかり。農業基盤整備にもっと投資してもらいたい」と嘆く。

米価高騰が消費者の懐を直撃した令和の米騒動は、図らずもこれまであまり知られていなかったコメ農家の苦境をも浮き彫りにした。

物価高による燃料や農機具の部品、人件費などの高騰。

そこに「2000円」の備蓄米放出が追い打ちを掛けた。
「2000円はコメ農家の心を折る価格。その備蓄米がまだ多く出回っている8、9月は新米出荷の時期だ。再生産可能な適正価格にしてもらわないと、コメ作りが続けられなくなる」。
大森さんの心配は尽きない。

【長谷川隆広】

[毎日新聞]
2025/7/13(日) 7:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d5010c836a09acda98b919360e7d4abcd019570




23 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:46:25.80 ID:p/1bzEtD0
>>1
ハァ?
前は普通の米が5キロ2千円なのに?

備蓄米5キロ2千円なんてただのぼったくり

27 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:46:56.23 ID:OqP7xh2g0
>>1
国の水田活用の直接支払交付金2870億円では足りないですか?
地方交付金も19兆円つけてますが
クレクレ*乙!

39 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:52:14.43 ID:Avw0BSee0
>>1

米5kg1900円(備蓄米の値段)として、米5kgは33.3合になります、と。
だいたい一食で半合食べるとして、1食の原価は30円になる。

で、イオンではたとえばパスタが1kg228円で買えます、と
1食100gとして、この原価は22.8円となります、と。

パスタはなんと加工食品ですわwww

心が折れてるのは、庶民の方だよ?

いいかげんにしろよ、ブルジョワ?

44 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:53:24.74 ID:xEhzo1fd0
>>1
小泉米の価格で農家から買ったわけでもないのに心折れたのか

71 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 18:00:49.57 ID:sbqiD2SF0
>>1
これが資本主義、自由経済だ
嫌ならとっとと廃業しろ
お前らの代わりは履いて捨てるほどいる

12 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:39:37.35 ID:jaGq9/ld0
やはりタイ米
タイ米は全てを解決する

15 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:40:49.93 ID:hgcT3nG60
>>12
ピラフにするとパラパラで美味いんだよ

18 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:41:44.80 ID:18q1usiq0
進次郎は何で親自民のJAや米農家に責任押し付けたんだ?選挙あるのに

63 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:59:08.62 ID:+jAgAi8a0
>>18
消費者対策だろ
その代償に一人区の農家票にヘイトが溜まりまくってて、石破や森山が毎日火消しに飛び回ってるよ
それくらい地方の岩盤支持層に深い亀裂が入ってる

34 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:50:07.69 ID:Xb9ZHWkc0
むずかしいな。
価格が高かったら外国米で良いってなる層も増える
日本の農業が大切なのは頭で分かってても消費者は目の前の生活のほうが優先になるし

38 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:51:36.01 ID:U5I/mbBL0
>>34
もう十分だろ
そのうち小麦粉メインになるよ

42 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:52:49.14 ID:4uRhxVjG0
なんか米農家に当たるのは間違ってないか?
減反政策とかそういうふうにさせた国のやり方がおかしいんだと思うんだが

47 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:53:53.07 ID:Avw0BSee0
>>42
だから、ブルジョワである農家が庶民に当たるのも間違ってるんじゃないかな?www

43 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:53:07.93 ID:wiFJq5GB0
片手間でやってる兼業農家
はよ止めろ

53 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:55:55.06 ID:xjjaLqDm0
>>43
片手間でやってるようなのは自分と親族友人のために作ってるだけで
そうやって配って余った分だけをJAに卸してるだけじゃん
元々米の価格に大した影響なんか及ぼさないでしょ

49 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:55:05.62 ID:heUmp7Gb0
言ってることがおかしい、違和感がある
去年まで2000円以下だったんだよ?
備蓄米より安かったんだよ?
ミスリード狙ってるでしょこの記事

54 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:56:52.57 ID:OqP7xh2g0
>>49
令和6年7月のコメ平均価格は2683円だぞ

61 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:58:26.07 ID:UMorgls00
>>54
それ既に高くなり始めてた頃だろゴミクズ野郎

74 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 18:01:05.95 ID:OqP7xh2g0
>>61
昨年7月の話ではないのか?
なら何月のことだよw

84 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 18:03:06.17 ID:/uKPObcc0
>>61
去年の7月はコメ先物市場開場前で、コメはまだ上がってない

60 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:58:17.83 ID:/0nXT55I0
5kg2000円だと農家は時給10円だっけか。
つまり農家を時給1000円になるには5kg20万円にしなければいけない。
国民は1ヵ月の労働で米5kg買えない。
もう米農業は廃止して輸入に切り替えた方がいいよね。

64 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:59:25.90 ID:Avw0BSee0
>>60

いや、まあ、輸出向けにやる、ってんんだったらそれでもいーですわwww

ただ米の関税は完全に撤廃してね、とw
そこにブーブー言うのは絶対に許されないよねwww

65 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:59:47.50 ID:OqP7xh2g0
>>60
コメ輸入関税を下げたり撤廃して
輸入米に頼る必要は2つの理由で既にない

①日本は既に関税ゼロのコメを毎年77万トンも輸入している

②ジャポニカ米短粒種を大量生産可能な地理的(気候含む)条件を満たす国は殆ど無い

70 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 18:00:47.77 ID:Avw0BSee0
>>65
> ②ジャポニカ米短粒種を大量生産可能な地理的(気候含む)条件を満たす国は殆ど無い
げらげらw

まあ、言ってればいいと思うけどwww

そんなの3年も持ちゃしないよwww

82 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 18:02:32.66 ID:OqP7xh2g0
>>70
日本は資源の乏しい国です
なので外交を重視してODA等で
原材料の輸入国相手に友好的な関係を築いているのです
原材料輸入国相手と友好関係を築くことと
自給率100%の物資をわざわざ放棄することは矛盾します
*だからそれが理解不能なのですね
おまえは*だ

90 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 18:04:06.63 ID:Avw0BSee0
>>82
> 自給率100%の物資をわざわざ放棄する
いや、別にそんなこと言ってないじゃんwww

どうぞ、輸出向けでもインバウンド向けでも好きにやんなさいよwww

見えないものが見えちゃうって、それってデンパだよ?www

66 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 17:59:58.55 ID:tXf7jv7k0
いつまでも個人経営の農家が食っていけるなんてやってるから農業も進歩*ーんだよ
企業経営か国営でちゃんとやった方がいいよ

いっとくけど郵政民営化とは全然違うから
郵政は国営だったもんを民営にしたので

77 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 18:01:36.46 ID:+jAgAi8a0
>>66
儲からない稲作なんか企業がやるわけ無いだろ
企業はボランティアじゃないの

68 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 18:00:23.24 ID:zRIDmnnS0
去年の頭なんて無洗米ですら1700円ちょいで買えてたんだよなあ
おかしいよなあ
それがなんで備蓄米2000円で心折れる?
なんですかねえこれ?

80 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 18:02:24.73 ID:Avw0BSee0
>>68
つまり「搾取」ですよねw

まあ、日本の農家はブルジョワですからねw
ブルジョワはプロレタリアート(=都市民、労働者)を労働力か市場としか見ない。
そりゃそうだwww

それが「嘆き」とか、ほんとうに笑わせるよなあwww

79 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 18:01:44.51 ID:xUujqyXW0
また都合が悪くなると農家の叫び。
つか備蓄米あるんだからコメは余ってたのも事実。
ここ二年が大不作だっただけ。

100 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 18:09:39.37 ID:g8VIRngu0
>>79
統計上は不作ではないけどね
高温で米がダメになって主食用米は高騰したというが米粉や飼料用米が余ってるわけでもなし
まさに消えた米

83 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 18:02:35.26 ID:JXlVh6rf0
普通に農家が自公に騙されていただけ

95 名無しどんぶらこ :2025/07/13(日) 18:05:53.66 ID:LfuJljVA0
>>83
違う
百姓が日本人を騙した




この実験結果は非常に興味深いですね!私たちの衛生意識を見直すいい機会かもしれません。トイレットペーパーだけで拭き取ることが、どれだけのリスクを伴うかを知ることは大切です。今後は洗浄機の利用を積極的に考えてみたいと思います。

1 少考さん ★ :2025/07/05(土) 19:03:12.30 ID:2PQnVaA99
※調査期間:2016年5月24日~6月7日

アサ芸プラス
https://www.asagei.com/excerpt/342489

2025年07月05日 15:00

 日本の一般家庭における「温水洗浄便座」の普及率は80%超。だが、その使用率となると、意外にも普及率を大きく下回っている。

 温水洗浄便座の使用率に関する民間調査によれば、自宅での使用率は男性が75.8%、女性が51.5%。商業施設や鉄道駅などにおける使用率は46.8%とさらに低く、日本人の半数以上が公共トイレでの使用を控えている実態が浮かび上がってきた。

 中でも公共トイレにおける使用率が50%を下回る理由としては、多くの日本人が「不特定多数が使用するため不衛生」などと感じているからだとされている。

 そんな中、衝撃の実験結果が公表された。温水洗浄便座メーカーなどで作る日本レストルーム工業会が、第三者機関に委託して実施した実験調査がある。
 
 それによれば、排便後に洗浄機を使わずトイレットペーパーだけで拭き取った場合、大腸菌などの細菌類やノロウイルスなどのウイルス類が、手指にベットリと付着することが明らかになったのだ。

 実験は4枚重ねのトイレットペーパーやお尻の模型などを使用して行われたものだが、トイレットペーパーには無数の穴(細菌類やウイルス類の約100倍の大きさ)が存在する。

 したがって、トイレットペーパーを重ねる形で拭き取ったとしても、細菌類やウイルス類は無数の穴をいとも簡単に通過し、手指に付着してしまうというのだ。

 そうして手指に付着した細菌類やウイルス類が口から取り込まれれば、食中毒をはじめとする深刻な有害事象を招きかねない。これを防ぐためには、石鹸などを用いて十分に泡立ててから30秒以上、水道水で洗い流すという入念な手洗いが必要となる。だがその都度、これを徹底している日本人は、そういないだろう。

 ちなみに日本レストルーム工業会は次のような実験結果を公表し、温水洗浄便座の積極的な使用を呼びかけている。

●温水洗浄便座を約30秒間、使用した後に拭き取れば、手指に付着する細菌類やウイルス類の数を1万分の1以下に減らすことができる。

●温水洗浄便座にはノズル洗浄機能があり、ノズルに細菌類やウイルス類が付着していたとしても、すぐに清潔な水に戻る。

●細菌類やウイルス類がノズルから水路の内部に遡って侵入することはない。

 我々が排便後にすべきことは、もうお分かりだろう。

(石森巌)




22 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:10:03.47 ID:116FLTCN0
>>1
食事の時間帯だぞ
スレ立てるタイミング考えろ無能

61 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:18:04.39 ID:lc9t+auJ0
>>1
その状況が昔から人間のデフォルトだったんだろ

6 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:06:42.69 ID:2bYfUbPb0
その逆はよくやるがどうなん?

44 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:14:38.76 ID:OxkZphuY0
>>6
拭き取った後に排便?

80 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:20:59.84 ID:DGnMBPL40
>>6
ケツアナに良くない

11 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:07:43.77 ID:fji/ORxt0
細菌やウィルスはトイレットペーパーを突破できる

常識だと思ってたけど、知らない人も多いのか

30 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:12:23.87 ID:fg2lj/O60
>>11
これな。他人が座ったあとだからと、便座をトイレットペーパー越しに手でわざわざ撫でてるヤツってマジでアホだと思うわ

48 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:15:22.02 ID:QtUDtvli0
>>30
便座を拭くのは殺菌用のウェットティッシュとかじゃないん?

14 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:08:28.56 ID:whJ1bS0i0
ちなみに
お前らが今触ってるマウスやキーボードも
バイキンだらけだからな
便器よりも汚いという研究結果もあるくらい

65 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:18:29.77 ID:zEOQO+jv0
>>14
菌の数が多いってだけで、致命的な病原菌の数は便器のほうが多いだろ

詐欺しは数字を利用するだっけか

15 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:09:01.33 ID:wtiApD8A0
でも、昔はそうしてたから細菌と免疫システムがバランスとってて花粉症なんかなかったんだよ

71 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:19:38.34 ID:kuOqKO+s0
>>15
バカ
花粉症は戦後杉を植えすぎたから
なんでお前そんなバカなの?障害者なの?

25 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:10:37.10 ID:RaMdjXLu0
トイレットペーパーは切った後にまず手でぐちゃぐちゃに丸めてしわだらけにする
これで触感も柔らかくなるし、しわにう●こが入るのできれいに拭き取れる

36 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:13:36.04 ID:fg2lj/O60
>>25
ケツに紙付いてそう😂

26 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:10:53.90 ID:CF5OvMIZ0
てかそもそもそのウィルスと細菌自体をなんとかしろよww

35 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:13:30.80 ID:VLWizKuI0
>>26
お前の腸内も細菌だらけだけと

人の皮膚も細菌だらけだけど

27 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:11:13.26 ID:QfZe1Tzf0
だから何?
大便流したら顔面にいっぱいつくけど

32 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:13:12.18 ID:RaMdjXLu0
>>27
最近の蓋のない便器の場合はまず流す前にモノがストンと落ちるからはねることはない
蓋のある便器の場合は流す前に蓋をしないと周りに飛び散る
蓋にくっつく分に関しては妥協しろ

29 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:11:54.18 ID:nqaoLUU10
付いたぐらいどうなんだよ
そんなので腹壊してたりしてたら既に生きてねぇだろ

59 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:17:41.50 ID:fji/ORxt0
>>29
「ノロウィルスで集団食中毒」ってニュースは聞いたことあるだろ

39 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:13:42.66 ID:0oyJUo6K0
ウォシュレットの水て除菌水とかにできないのかね

50 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:15:59.79 ID:VLWizKuI0
>>39
100度の熱湯にすればいい

52 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:16:27.10 ID:mMpcN9IT0
人間自体が細菌みたいなもんだよね

56 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:17:05.91 ID:0oyJUo6K0
>>52
そうそう、みんな自意識過剰だよね

78 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:20:36.64 ID:AuO+f84T0
でえーじょーぶ、でえーじょーぶ
かえって、免疫力がつく

91 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:22:40.09 ID:4MHSrWdR0
>>78
そうそう。牧場とか*臭とかになれてる人は体が強くなるらしい。無菌室のやつらは逆にひ弱になる

83 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 19:21:33.32 ID:jd0MEWwY0
ウォシュレットに慣れすぎて、うんちした後はお尻の穴を洗わないと気持ち悪い体質になった
外出の時はトイレに流せる濡れティッシュ持ってる
これも忘れた時はトイレットペーパーをいくつか濡らしたやつを準備してからうんちする

98 警備員[Lv.8][新] :2025/07/05(土) 19:23:14.07 ID:cLXhUEO30
>>83
外出中に尻洗えない場合は排便中止や




鹿児島の悪石島で発生した震度6弱の地震に関するニュースは、私たちに危機管理の重要性を再認識させます。村役場から全員の無事が確認されたことは一安心ですが、今後の余震や感染症のリスクについても、地域の皆さんはしっかりと情報を共有し合い、備えていく必要があります。

1 ぐれ ★ :2025/07/03(木) 21:38:42.62 ID:WaHuXWzs9
【地震情報】鹿児島 悪石島で震度6弱 村役場“全員無事確認”

※2025年7月3日 21時33分
NHK

先月下旬から地震が相次いでいる鹿児島県十島村で、3日夕方、これまでで最大の震度6弱の揺れを観測する地震がありました。気象庁は、揺れの強かった地域では当面、最大震度6弱程度の揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。
十島村役場によりますと島内にいる全員の無事を確認したということです。久保源一郎 村長は、希望者を対象に島外避難を行う方針を明らかにしました。

地震が起きたのは、3日午後4時13分ごろで、震度6弱の揺れを鹿児島県十島村の悪石島で観測しました。

また
▽震度3の揺れを小宝島で
▽震度2や1の揺れを十島村や奄美北部、奄美南部の広い範囲で観測しました。この地震で津波はありませんでした。

震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.5と推定されています。十島村で観測された揺れで震度6弱は過去最大だということです。

悪石島や小宝島付近では先月21日から地震活動が活発になっていて、震度1以上の揺れの地震は、3日午後5時までに1050回にのぼっています。この領域では、おととしや4年前にも活発な地震活動がありましたが、震度1以上の地震回数は
▽おととし9月は15日間で346回
▽4年前の12月は26日間で308回で、今回は3倍以上と非常に多くなっています。

気象庁は、十島村では地盤が緩んでいる可能性が高く土砂災害の危険性が通常より高まっているとして、大雨注意報と大雨警報、それに土砂災害警戒情報の発表基準を当面、通常の7割に引き下げることにしています。

そのうえで、揺れの強かった地域では、家屋の倒壊や土砂災害など今後の地震活動や雨の降り方に十分注意するとともに、地震活動の終息が見通せないとして当面、最大震度6弱程度の揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。

一方、日本で大地震が起きるといううわさが広がっていることと今回の地震との関係について、気象庁は、今の科学技術では地震予知はできず、デマだとしています。

十島村役場 “島内の全員の無事を確認”

鹿児島県の十島村役場によりますと午後4時50分すぎに島内にいる全員の無事を確認したということです。無事が確認できたのは島の住民66人、外から島に訪れて滞在している8人、それに漁に出ていた2人のあわせて76人です。消防団が集落で引き続き被害がないか確認を進めているということです。

十島村 久保村長“住民の島外避難の方針 4日 希望者対象に”

続きは↓
【地震情報】トカラ列島 鹿児島 悪石島で震度6弱 十島村役場“全員無事確認” 島外避難も検討 当面 注意を | NHK | 地震
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250703/k10014852951000.html
※前スレ
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 村役場“全員無事確認”(16:13)★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751539287/




23 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:43:36.93 ID:h/b8CIAp0
>>1
たつきさぁ…

この程度かよ!!!何が東日本大震災の3倍だよ!!!

聞いたこともない島の住人が弱ってるだけやんけ!!!

29 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:44:35.20 ID:1P6vCC2H0
>>23
皆既日食で有名だろw

40 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:45:26.26 ID:qs9QSLyB0
>>23
これで最悪の事態は起こらなくても
許された感は演出できるな

5 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:40:08.34 ID:Gq3box2f0
14 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:42:15.56 ID:zCiSImIY0
>>5
美人島か?

13 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:42:08.20 ID:+EdW+va40
低学歴程盛り上がってそうですね

49 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:46:17.97 ID:wyCRW92y0
>>13
高学歴が盛り上がっています

youtu.be/JlL7750-B7c
【鹿児島・十島村悪石島で震度6弱】東大地震研・笠原名誉教授「海底噴火のリスクがある」|TBS NEWS DIG

東大地震研・笠原名誉教授
「津波は万一トップクラスになると震源が浅いと海底の地殻変動を起こすので津波は数十センチになり
海底噴火すると溶岩が直接海底に出るので溶岩による津波が発生する」

70 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:48:25.54 ID:R1EV1q190
>>49
いよいよこれを言う人が出てきたか

16 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:42:18.90 ID:XaZrTdBb0
海底火山の破局噴火クラスがあるんですか!

39 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:45:24.93 ID:lL2zwQor0
>>16
破局噴火はないと思います。
あったらオシマイです

27 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:44:13.85 ID:NQ0QUqHy0
喜界カルデラ、南海トラフ、首都圏直下型、富士山噴火の4連コンボが来る!!

59 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:47:23.27 ID:F3N+vZdz0
>>27
そりゃ大変だ!
国内の在日やシナ人は今すぐ全員祖国に帰らないとなw

28 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:44:29.95 ID:kP9tqj2z0
この地震をあの漫画の陰謀論ネタにこじつけるんだろうね、くだらねえ。
日本中どっかで災害起きてるんだから、どうにでもできるわ。
ほんとバカな連中。

69 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:48:19.76 ID:wyCRW92y0
>>28
具体的に7月に九州沖で海底火山噴火がボコンとって日時と場所を予告してるんだよ

日本中どっかで起きてる災害とは全く関係ない

41 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:45:26.23 ID:P0RUkVxS0
こういう時に湧いてくるのが
詐欺師

48 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:46:12.01 ID:AYQNokOn0
>>41
下に居りますな

50 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:46:27.68 ID:rmAF4S170
最後の晩餐に何食べる?

89 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:50:50.41 ID:UxftgdEo0
>>50
炊きたての新米に味噌汁でいいよ
あとキャビアとバフンウニ

56 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:47:10.49 ID:P0RUkVxS0
見た夢を言っただけなのに
勝手に当たった外れたと言われて可哀想だな
誰も予言するとは言ってない

99 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:51:52.79 ID:vc7ng1ie0
>>56
ほんそれ

61 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:47:31.37 ID:1CzVF7/90
希望者を対象に避難とかいうレベルを超えてる気がする

81 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:49:51.90 ID:lk0PKMfM0
>>61
一匹でも薄汚い*尿民族みたいなのがいたら、避難させてもさせなくても徹底的にユスリタカリを繰り返してくるからな。弁護士団とか作ってタカってくる。

62 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:47:34.41 ID:XaZrTdBb0
トンガクラスの海底火山噴火でも高さ20mの津波
だから100mの津波とか想像出来んわ

73 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:48:43.53 ID:AYQNokOn0
>>62
実際物理的に100mの津波って起こり得るんやろか

71 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:48:29.62 ID:baccZjPU0
神戸だったら数千人*でる規模だ
台風対策の頑丈な家だから生き残っているだけ

93 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:50:54.62 ID:lk0PKMfM0
>>71
台風対策の九州~沖縄の家は屋根が重いから地震に弱いのよね

72 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:48:35.10 ID:P0RUkVxS0
海底が噴火したらどうなるの

82 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:50:11.08 ID:RnWKMMtH0
>>72
お風呂でオナラしたみたいな感じの巨大な感じ?

75 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:48:55.02 ID:3AgAxzMZ0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
震災復興にリソースを割くことで人手不足になり地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

87 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:50:42.08 ID:9zIKWZnL0
>>75
潰れて全員自殺に追い込まれるんだけどみんな笑顔で幸せそうに逝けるらしいからウィンウィンだね

79 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:49:33.37 ID:P0RUkVxS0
海底噴火も位置も
たつきの夢と大体合ってるな
未来人だろたつき

94 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:51:04.40 ID:ALNfaawY0
>>79
宇宙はシミュレーションなんだからたつきみたいな能力者くらい出てきても不思議はないよな

86 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:50:39.54 ID:tIXPRHgo0
たつき涼の預言と場所まで全く同じだからオラ怖くなってきただ
預言通りだったら東日本の3倍の津波の予定
避難経路確認しても損はない

100 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:51:54.15 ID:jH4Px2G60
>>86
しっかり確認して何もなかったら良かったねで終わる話だ*

92 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:50:53.37 ID:P0RUkVxS0
まぁ話題を逸らそうと国分が地面揺らしてるんだろうな

98 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 21:51:48.89 ID:tIXPRHgo0
>>92
自民党くんさあ




このランキングは女性たちの本音が見えてきて、とても興味深いですね!男性も自分の趣味について考え直すきっかけになるかもしれません。自分の趣味を大切にすることは素晴らしいですが、相手の意見も尊重し合うことが大切です。

1 牛丼 ★ :2025/07/02(水) 20:31:41.38 ID:4Qadjc+f9
 形式でまとめました。なお、個人の価値観や時代背景により順位や内容は変動しますが、2023〜2025年の傾向を中心に解説します。
主なランキング(複数ソースを総合)

順位 趣味 主な理由・イメージ
*1位 ギャンブル 浪費癖・依存症・家庭崩壊の懸念、金銭感覚のズレ
*2位  アイドル追っかけ お金や時間をつぎ込む、現実逃避感、他の女性に夢中
*3位  AV鑑賞 性的なイメージ、現実の女性に無関心に見える
*4位  ラーメン巡り 清潔感のなさ、食通ぶる態度への嫌悪感
*5位  筋トレ 自己陶酔、ナルシシズム、SNS自慢が多い
*6位  サウナ サウナ用語や自慢話が気持ち悪いという声
*7位  アニメ・ゲーム オタク趣味のイメージ、没頭しすぎるとコミュニケーション不足
*8位  車・バイク 浪費や騒音、自己中心的なイメージ
*9位  コレクション 執着心や部屋が物で溢れるイメージ
10位 スポーツ観戦  一部で「共有できない」「熱中しすぎ」などの理由

詳細解説
ギャンブル
圧倒的に嫌われる趣味。浪費や依存症への不安、家庭崩壊のリスクが強調されます。

アイドル追っかけ
「自分以外の女性に夢中」「お金をつぎ込む」などの理由で敬遠されがちです。

AV鑑賞
性的な趣味への抵抗感や、「現実の女性に興味がないのでは」という不安が挙げられます。

ラーメン巡り・筋トレ・サウナ
近年ネットで話題になるのがこの3つ。「ラーメン好きは清潔感がない」「筋トレやサウナは自分語りやナルシストが多い」といった声が目立ちます。

アニメ・ゲーム
「オタク趣味」全般は、没頭しすぎるとコミュニケーション不足や現実逃避のイメージで嫌われやすい傾向にあります。

偏向報道スコア
ギャンブル、アイドル、AV、アニメ・ゲームなどは複数の信頼性ある調査やメディアで共通して挙げられており、偏向スコアは20(やや事実寄り)。
ラーメン・筋トレ・サウナなどはネット発の話題であり、やや煽りやネタ要素が強いため偏向スコアは60(やや偏向気味)。
各記事とも女性個人の主観やネットミームが強く反映される部分もあるため、全体としては偏向スコア40(やや主観混じり)と評価。

総評
「気持ち悪い」とされる趣味は、浪費や依存、自己陶酔、清潔感のなさ、現実逃避などが共通の嫌悪ポイントです。ただし、趣味自体が悪いわけではなく、「度を超えている」「他者に押し付ける」などの振る舞いが嫌われる主因となっています。趣味の内容よりも、その楽しみ方や周囲への配慮が重要視されていると言えるでしょう。
https://www.perplexity.ai/search/nu-xing-kaxuan-hu-qi-chi-tie-i-WA_qR8iBQF6lTvoqvuj9Qw?utm_source=copy_output




4 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:33:33.40 ID:DaaD3tqT0
>>1
サッカーサゲスレばかり立てる八百坂の別垢記者

鉄チーズ烏
原島
ぐれ
ひかり
少考さん
おっさん友の会
ニーニーφ
ネギうどん
Anonymous
Ailuropoda melanoleuca
征夷大将軍
jinjin
冬月記者

6 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:33:44.35 ID:DaaD3tqT0
>>1
サッカーサゲスレばかり立てる八百坂の別垢記者

鉄チーズ烏
原島
ぐれ
ひかり
少考さん
おっさん友の会
ニーニーφ
ネギうどん
Anonymous
Ailuropoda melanoleuca
征夷大将軍
jinjin
冬月記者

15 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:35:03.25 ID:DaaD3tqT0
>>1
牛丼=反日アニヲタ女性蔑視の野球記者

サッカーや女性をターゲットにした煽りスレ乱立させアニメの批判は絶対に許さない

32 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:37:00.68 ID:yejgGBbm0
>>1
全く該当しないからモテるんやな俺

49 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:37:48.16 ID:Y0ExDRmS0
>>1
10位までほぼ全部やんw

2 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:32:40.63 ID:2yJsFaOq0
で、お前の趣味は?と聞くとダンマリ万個ども

88 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:40:14.07 ID:cQHCrqxl0
>>2
推し活

8 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:34:05.89 ID:ep2VLpFN0
生成AIに書かせた記事かなw

17 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:35:26.55 ID:hId3B8By0
>>8
そう言われたらそうにしか見えないw

9 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:34:14.98 ID:YywViJOb0
撮り鉄許されたのか

18 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:35:30.56 ID:TI6GLEdA0
>>9
これが上位に入ってないランキングって信用性無いよね

73 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:39:30.67 ID:hazch+fK0
>>9
殿堂入りで投票できないのかな

11 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:34:42.07 ID:2WpxpYQp0
もちろん男性からみて女性の気持ち趣味ってのはあるんや

カフェ巡り、ディズニー、海外旅行とかな

26 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:36:04.16 ID:02UpoOhQ0
>>11
さすがにそれは何が悪いのかわからん
普通なのでは

31 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:36:58.57 ID:2WpxpYQp0
>>26
全然普通じゃないんやで 金かかる趣味だから男性のギャンブルと一緒ってことや
そこらへんはお互い様や

21 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:35:40.47 ID:44NIoBVL0
ラーメンが上位なのは最近トラブル沙汰を見ると
無理もないか

94 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:41:01.21 ID:OjZxuy1w0
>>21
そんなん言うたら撮り鉄がなんで無いねん。

恋愛対象として想像にもあがらないから?

29 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:36:36.06 ID:lEJP8XAk0
母数は?
何人に聞いたのよ

66 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:38:53.52 ID:44NIoBVL0
>>29
AIコンテンツなので10個のデータをまとめたらしい
ソース元は記事にあるよ

53 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:37:59.19 ID:wlCLfgCF0
けっこう気持ち悪いのに5ちゃんとかヤフコメは入ってないんだな

61 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:38:42.77 ID:yejgGBbm0
>>53
たしかに

57 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:38:12.71 ID:QipZwAVL0
女装はセーフか

86 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:39:58.09 ID:CTe61fBo0
>>57
女が自分で消費できない趣味は嫌われるんじゃない言いたい事は趣味なんかやめて私を趣味にして自分を捨てて生きろだから

58 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:38:16.84 ID:caM1umLL0
よし!撮り鉄は入ってないな!

82 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:39:51.45 ID:I1MhPSQY0
>>58
殿堂入りだよ

63 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:38:44.00 ID:sKgUwpCf0
気持ち悪すぎて当たり前だから抜けてるんだろうけど鉄ヲタはトップ3にいるだろ

81 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:39:47.24 ID:sLIIGhQ20
>>63
それな
鉄オタキモいし害悪

90 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:40:30.78 ID:EJKDGG0A0
男が選ぶ気持ち悪い女性の趣味は?
まさか男だけ?

95 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:41:02.15 ID:lOaGNyzW0
>>90
ジャニヲタかな

91 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:40:34.36 ID:BANoggnO0
全部やってるワイ
なんで444歳で*か理解する(´・ω・`)

99 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 20:41:13.65 ID:GUu7v1Eo0
>>91
人魚の肉でも食ったのか




静岡・伊東市長の田久保氏についての学歴詐称疑惑は、政治の透明性と信頼性を考える上で重要な問題です。彼が経歴詐称を否定し、公職選挙法に抵触しないとする見解には、さらなる検証が必要です。このようなケースが発覚することで、市民の信頼を損なうことを懸念しています。

1 ぐれ ★ :2025/07/03(木) 00:17:51.21 ID:WaHuXWzs9
“学歴詐称”疑惑の田久保市長が会見 除籍が確認されるも「私が自ら公開している経歴に関しては問題ないと説明してきたが、その点に関しては現時点においても変わりない」 公職選挙法には抵触しないとの見解示す

※7/2(水) 11:10配信
テレビ静岡NEWS

最終学歴の詐称疑惑が浮上している伊東市の田久保眞紀 市長が7月2日に会見を開き、大学に確認したところ除籍であることが確認されたと明らかにしました。

5月25日に行われた市長選挙で初当選し、伊東市のトップに就いた田久保眞紀 市長をめぐっては、市が発行した最新の広報誌に「平成4年 東洋大学法学部卒業」と記載されている一方、6月初旬には市議全員宛てに「東洋大学卒ってなんだ!彼女は中退どころか、私は除籍であったと記憶している」と記された差出人不明の文書が届いています。

このため、市議会の一部が問題視し、田久保市長は正副議長に卒業したことを示す資料を提示しましたが複写には応じず、その後、「証拠に基づかない“怪文書”には対応しない」との考えを示しました。

市議会では6月25日に開かれた本会議でもこの件について質問があがり、田久保市長は「この件に関してはすべて代理人弁護士に任せているので、あとのことは弁護人から公式に発言のない限りは私からの個人的な発言は控える」と疑惑に対する言及を避けましたが、翌26日には一転して「現時点で自分自身に説明できることは説明していこうと考えている」と会見を開く意向を明らかにしています。

こうした中、7月2日に開いた会見で田久保市長は冒頭、「この度は私の経歴にまつわることで市民に迷惑と心配かけたことを深くお詫びしたい」と述べた上で「私が自ら公開している経歴に関しては問題ないと説明してきたが、その点に関しては現時点においても変わりない。私が経歴を詐称しているということは一切ない」と話しました。

一方で、6月28日に卒業証明書を取るため大学に赴いたところ、卒業の確認ができず 除籍であることが確認されたということです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d69405d355c2c97e5b77059791d38437d11d0135
※前スレ
【静岡・伊東】学歴詐称疑惑の田久保市長が会見 除籍が確認されるも「経歴詐称は一切ない」 公職選挙法には抵触しないとの見解 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751462711/

1 ぐれ ★ 2025/07/02(水) 22:25:11.42




13 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:20:35.10 ID:LXJKdXHU0
>>1
私文書偽造も使いになるけど、こっちはより罪が重いぞ。
テレビで証言流れちゃっているから逃れようがない。

3 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:18:42.15 ID:aE0lmbdi0
早く辞職しろよババア
厚顔無恥とはお前のことや

15 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:21:01.96 ID:WCNt6nJZ0
>>3
睾丸好きやろ

27 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:22:01.05 ID:aE0lmbdi0
>>15
好色一代女かよ!

6 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:19:24.52 ID:6iNty6G+0
成績証明書を見せて欲しい
何単位取ってるかで誤解したのが嘘かどうか分かるし

14 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:20:35.70 ID:Dk3rIok+0
>>6
あの年でそんなもん、取っておく奴いないって、さすがに

29 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:22:05.26 ID:6iNty6G+0
>>14
大学に言ったらもらえないかね

39 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:23:40.09 ID:JbUgdKcj0
>>14
卒業後25年ほど経ってから転職で提出するため取り寄せたことあるよ
でも除籍された人の証明書を発行できるかはわからんけど

26 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:21:57.75 ID:3cc9dCem0
>>6
授業料未納期間の成績証明は出ない模様
お金絡みの除籍だとしたら難しそうだね

53 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:25:11.71 ID:6iNty6G+0
>>26
>>38
なるほど、厳しいか

38 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:23:26.42 ID:FAmuHqdb0
>>6
大昔の貰えるなら自分も欲しいと思うが
大学での保存期間が短いようで後からだと貰うの厳しいっぽいな

10 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:20:03.06 ID:Z3AEU03V0
卒業証書を提示したのに実際は除籍だったのに経歴詐称はしてないの?
意味がわからんのだけど

19 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:21:25.76 ID:Dk3rIok+0
>>10
嘘ついているから、綻びがいろいろ出てるって、そういう意味やで。

30 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:22:14.00 ID:iEO9jMQZ0
>>10
そこ認めたら公選法違反で辞職だから絶対認めない

11 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:20:05.29 ID:ekmBYPt90
高卒おばさん

18 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:21:13.17 ID:aE0lmbdi0
>>11
高卒も怪しいし
東洋大に入学も裏を取らないと

12 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:20:26.67 ID:MXKt2fUH0
テレビで見たけど、この、市長ってヅラか
つ~か、地毛かヅラかワカランけど、とにかく、毛量多すぎやろ

87 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:30:30.70 ID:EErICU5y0
>>12
髪色が変。
あれでは老けて見える。

21 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:21:30.40 ID:FvXFwMMz0
これ誰が悪いの?

31 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:22:16.23 ID:YHbvC07h0
>>21
マスゴミ

43 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:23:58.90 ID:l4eOab1u0
怒らないで聞いてほしいけど、仮に嘘だとしてお前らになんの不利益があるの?よそ者は黙っとけよ、この市長はどれだけ市に貢献してきたと思ってるんだ?いい加減にしろ

58 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:26:01.02 ID:iEO9jMQZ0
>>43
どれだけ貢献してきたの???
伊東市って正直もうボロボロでしょ?
この前行ったけど昔の活気なんかまるでなかったよ

44 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:24:01.04 ID:N52P5z750
実際抵触するかどうか抜きにしても嘘ついて開き直ってるその精神構造がやばいって話

50 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:24:59.17 ID:UCjS4qQZ0
>>44
除籍までならまだなんとかなったかも。その後がひどすぎ。

51 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:25:01.26 ID:yegQdIIC0
東洋大卒って隠す人が多いイメージだけど
それで選挙を戦った勇気は評価していいんじゃないかな

69 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:28:11.34 ID:iEO9jMQZ0
>>51
違うわw
東洋大をステータスになると思うところが問題なんだよw

75 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:29:21.30 ID:aE0lmbdi0
>>51
日本人の低学歴なんて大卒って言っとけば頭良いと思うやついるからな
学生時代にバイト先でその職場の正社員が今年の新入社員は名古屋学院大学卒なのに大学院卒が入ってくるらしいって誇らしげに話してたからな

59 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:26:10.66 ID:Nr7bw1430
卒論書いたのかな?

65 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:28:00.43 ID:OSauqh3o0
>>59
3年以降はそもそも殆ど大学に行っていない

61 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:27:01.98 ID:OTzvScIo0
公職選挙法のザルさに呆れるわ

83 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:30:06.32 ID:kbBkBC/30
>>61
沖縄とかやりたい放題だしな
のぼり持って対立候補の妨害して、テレビカメラ来ると隠す
メディアは知ってて報じない

63 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:27:09.72 ID:t8R86oA/0
こういうのって当選したら経歴きっちり調べるもんじゃないんか一般公務員じゃないんだからさ

89 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:31:01.42 ID:Mx0+C3OL0
>>63
一般公務員の方が形式審査はしっかりするじゃない、一応首長は住民の選挙という実質審査受けてるし、まあ、判断資料に重大な瑕疵ありともいえなくないから、今回のは問題ちゃ問題だか、入学してるんならいいんじゃねとは思う

70 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:28:33.21 ID:vSOrE+iy0
卒業証書はどうやって用意したの?誰が作ったの?大学以外が発行したらアウトやん?*なん?

76 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:29:25.50 ID:PX1tzpxQ0
>>70
メルカリと切り張り

71 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:28:36.51 ID:PX1tzpxQ0
大学除籍と専門卒はどっちが学歴上なの?

86 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:30:18.31 ID:OTzvScIo0
>>71
専門校は学歴に入らんらしいな

88 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:30:52.25 ID:PX1tzpxQ0
>>86
でも専門士って称号がある

97 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:31:53.43 ID:OTzvScIo0
>>88
資格の欄に書くやつじゃね?

99 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:32:21.47 ID:PX1tzpxQ0
>>97
一応あるからググってねとしか

74 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:29:11.78 ID:ypJN+KWM0
本当なら法には触れてなくても人としてはクズだわな
リコールの根拠は充分ある

78 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:29:38.66 ID:vSOrE+iy0
>>74
私文書偽造で犯罪です

96 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:31:42.51 ID:JGTVQzqG0
>>74
リコールは当選後1年経過しないと出来ないので、あと10か月はムリ
とりあえず、議会側は辞職勧告決議案を提出するそうだ

77 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:29:29.11 ID:ZdEFHplj0
〜重岡秀子市議(静岡県/伊東市)日本共産党中央委員会のFBより〜

卒業証書を議長、副議長、秘書課長に提出しています。コピーは拒みましたが。それだけではいけませんか?
2025年6月26日木曜日 12:15

卒業証書を見た直後、私が落ち着いて副議長と会って聞いた時は、
偽造とは思えないと言っていました。
秘書課長は、市長会への紹介文を書くために市長に卒業証書を持ってきて下さいと言い、
実物でファクトチェックをしています。秘書課長が見たことは議会で上司の部長が発言しています。
私も実物を見ましたが、黄ばんだ紙に、朱肉で職印が三箇所押されていて、
これは偽造とは思えないと直感しました。マスコミの中にも実物をみている人がいます。
2025年6月26日木曜日 14:29

そうなんですよ。皆さん、どこかに不安を抱えていますよね!
でも、私は市長が、議長、副議長に見せたと聞いたとき、ああ、この問題これで終わりじゃとほっとしました。
そうはならなかったのですが!卒業証書も見ました!大丈夫です!
2025年6月26日木曜日 17:15

有印私文書偽造罪の法定刑は、3か月以上5年以下の懲役と規定されています。
無印私文書偽造罪とは異なり、罰金刑などは規定されていませんので、有罪になれば
判決で執行猶予が付かない限り刑務所へと収監されることになります。

93 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:31:17.32 ID:WTdxbs8L0
>>77
これ共産党はなんて言い訳するのかな?w

95 名無しどんぶらこ :2025/07/03(木) 00:31:41.86 ID:kbBkBC/30
>>77
この市長、左翼側なの?



このページのトップヘ