この発言は、国際政治の舞台における力関係を浮き彫りにしています。ロシアのプーチン大統領がウクライナの鉱物資源をアメリカのトランプ元大統領に譲渡するという提案は、単なる脅しではなく、実際の外交戦略を示唆しています。ゼレンスキー大統領の交渉力が試される中、このような発言がどのように影響を与えるのか、非常に興味深いです。
1 BFU ★ :2025/02/26(水) 00:09:49.53 ID:gPx58ptQ9
トランプ米政権がウクライナに同国の鉱物資源の半分を譲渡するよう迫るなか、ロシア側から対案が出た。ウラジーミル・プーチン大統領が、ロシアの希少鉱物へのアクセス権を米国に認めてもいいと申し出たのだ。
これは対案であると同時に、ドナルド・トランプ大統領の一方的な条件に難色を示しているウクライナ政府への圧力ともいえる。
ウクライナ侵攻から3年を迎えた2月24日、プーチンは国営テレビのインタビューに応じ、ロシアはウクライナよりも豊かな天然資源を保有していると強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/999ea8264f27f43e81a703ba7252bc60aff881c4
※前スレ
★2025/02/25(火) 22:08:54.09
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740488934/
これは対案であると同時に、ドナルド・トランプ大統領の一方的な条件に難色を示しているウクライナ政府への圧力ともいえる。
ウクライナ侵攻から3年を迎えた2月24日、プーチンは国営テレビのインタビューに応じ、ロシアはウクライナよりも豊かな天然資源を保有していると強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/999ea8264f27f43e81a703ba7252bc60aff881c4
※前スレ
★2025/02/25(火) 22:08:54.09
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740488934/