イオンがカリフォルニア産のカルローズ米を販売開始するというニュースは、米食文化を楽しむ私たちにとって非常に嬉しいわくわくする情報です!この上質な米は、特にカリフォルニアの豊かな自然の中で育まれ、多くの人々に愛されています。家庭でもプロの味を楽しめるような、そんな料理の可能性が広がりますね。

1 おっさん友の会 ★ :2025/05/13(火) 17:19:37.85 ID:YfxrfM3N9
イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680yen
6月上旬から全国グループ店舗で順次販売

コメの価格高騰が続く中、イオンがアメリカ・カリフォルニア産の「カルローズ米」の販売を始めます。

イオンが、在日アメリカ大使館で行ったのはカリフォルニア産のカルローズ米を100%使用した「かろやか」の発表会です。

駐日米国大使・ジョージ・グラス氏:
日本最大のスーパーマーケットチェーンが、全国の店舗で100%のアメリカ産カルローズ米を提供することは本当に歴史的なことです。

販売価格は4kgあたり2680円で、6月上旬から全国のグループ店舗で順次販売します。

フジテレビ 2025/05/13
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7994a9dfcdc4b1a292b3adc876179d34224b8c


※前スレ
イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747114362/




11 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:24:23.01 ID:6EKJv2I90
>>1
アメリカ大使館員(邪悪なアングロサクソンども)を次々に金属バットで殴打し頭をカチ割って皆*にしよう!
アメリカは日本人を人間として見ておらず、発がん性のある牛肉や小麦を押し付けて、日本人を抹*ようと企てているので注意。

◆アメリカ産牛から国産牛の600倍の成長ホルモン剤(日刊ゲンダイDIGITAL)
◆「リスクのあるアメリカ産小麦」の輸入を続ける日本の末路 発がん性指摘される農薬を直接散布(東洋経済オンライン)

日本人の死因の一位が「大腸ガン」なのはアメリカとその傀儡政府のせい。

50 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:31:20.15 ID:FpENnWAu0
>>11
アメリカ牛食いまくれば成長ホルモン注射みたいな効果でるかね?

16 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:25:34.55 ID:6EKJv2I90
>>1
▼「リスクのあるアメリカ産小麦」の輸入を続ける日本の末路 発がん性指摘される農薬を効率重視で直接散布
(2021/08/27 東洋経済オンライン)

 アメリカの穀物農家は、発がん性に加え、腸内細菌を*てしまうことで、さまざまな疾患を誘発する懸念が指摘されているグリホサートを、雑草ではなく麦に直接散布している
 「これは*が食べる分だからいいのだ」とアメリカの穀物農家が言っていた、との証言が、アメリカへ研修に行った日本の農家の複数の方から得られている。

40 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:30:18.24 ID:6EKJv2I90
>>1
>>22
発がん性疑い「PFAS」横田基地近くの井戸水で都内最高濃度 暫定指針値の27倍 本紙が調査データを分析
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/249341

46 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:30:59.06 ID:6EKJv2I90
>>1
アメリカ大使館員(邪悪なアングロサクソンども)を次々に金属バットで殴打し頭をカチ割って皆*にしよう!
アメリカは日本人を人間として見ておらず、発がん性のある牛肉や小麦を押し付けて、日本人を抹*ようと企てているので注意。

◆アメリカ産牛から国産牛の600倍の成長ホルモン剤(日刊ゲンダイDIGITAL)
◆「リスクのあるアメリカ産小麦」の輸入を続ける日本の末路 発がん性指摘される農薬を直接散布(東洋経済オンライン)

日本人の死因の一位が「大腸ガン」なのはアメリカとその傀儡政府のせい。

49 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:31:16.17 ID:6EKJv2I90
>>1
アメリカ大使館を襲撃して邪悪なアングロサクソン(英米系の白人)をサバイバルナイフで滅多刺しにして皆*にしよう!
全身に返り血を浴びながら一匹でも多くの害獣を仕留めよう。赤坂を文字通り真っ赤な血の海に沈めよう。

アメリカと同盟を組んでも日本には全くメリットがない。逆にアメリカから搾取されて日本の貧困化が進むばかり。
 例えば、日本がアメリカで稼いだドルはそのままアメリカの銀行に預金され、日本のためではなく米国企業に貸し出されてアメリカの為に使われている。だからアメリカでいくら稼ごうが日本人の生活は全く豊かにはならない。
 株価が上がって喜んでるのも、日本企業の株主である外国人機関投資家だけで多くの日本人には関係ない。アメリカが仕掛けたプラザ合意で生まれたバブルとその崩壊のあと日本の優良株はウォール街に買い占められたからね。

51 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:31:29.53 ID:6EKJv2I90
>>1
日本は中露ではなく数十万人の日本人を虐*た鬼畜米英こそ警戒すべき。

日本を含む世界中でジェノサイドやったアングロサクソン(英米系の白人)こそ人類の敵だわ。

・ブリカスがインディアンを虐*て作った国がアメリカ
・ブリカスがイヌイットを虐*て作った国がカナダ
・ブリカスがアボリジニを虐*て作った国がオーストラリア
・ブリカスがマオリを虐*て作った国がニュージーランド

アメ公は未だに「リメンバー・パールハーバー」と叫んでいるが、ハワイも先住民を虐*て奪った土地。

57 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:32:05.80 ID:6EKJv2I90
>>1
今年は戦後80年の節目の年、何の罪もない日本人を大量虐*た鬼畜米英に復讐しようぜ!
サバイバルナイフ片手にダメリカ大使館とブリカス大使館を襲って邪悪なアングロサクソン(英米系白人)を皆*にしよう!

ちなみに《人類の歴史で、一度の攻撃で*れた人数の最悪記録トップ3》って
全て「アメリカによる日本人虐殺」なんだわ

1位:広島原爆 20万人
2位:東京大空襲 10万人
3位:長崎原爆 7.4万人

「WW2で」じゃなく「人類の歴史で」ワースト3独占な

62 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:32:55.83 ID:6EKJv2I90
>>1
すでに日本国内では「反米攻勢」が始まっている。
昨年8月には大阪市立大学の学生が赤坂のアメリカ大使館に自作の爆弾を投げ込んだ事件があったし、12月には駐日アメリカ商工会議所の幹部が飯能の自宅で頭をカチ割られて惨*れた。

いまこそ米帝とその傀儡政府の息の根を止めるため、国民が団結し一斉蜂起すべき。
2015年に駐韓アメリカ大使のリッパートをサバイバルナイフで滅多刺しにした韓国人に負けないように頑張ろう。

ちなみに例の「慰安婦像」は十数年前にソウル近郊で在韓米軍の装甲車に轢き*れた女子高生二人を追悼するために作られたもの。
しかし、反米感情が高まるのを恐れたアメリカが圧力をかけて反日の道具に変えられてしまった。
椅子が二つあるのと学校の制服姿なのは当初の名残なんだよ。

こういう卑怯なやり方で日韓離間工作をやっているアメリカを絶対に許してはならない。

3 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:20:35.73 ID:vADm0A4B0
5キロにしない狙いがあるのかしら

47 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:31:08.41 ID:p4Oqzrnq0
>>3
まず試してもらうのが重要だからな
ぱっと見の値段も安くできるし高齢者は重いの一気に買うの辛いし

13 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:24:35.03 ID:W4TR/Ley0
中国は日本人の好きそうな米、つくってないのかな?すごく安いのユニクロとかダイソーとかニトリが売り出さないかな~

17 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:25:35.63 ID:G+pXL1pT0
>>13
土も水も悪いのに無茶言ったらあかん

28 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:27:46.77 ID:58wj2h6X0
>>13
食料品は値上がったから即増産ってわけにはいかんからな
仮にジャポニカ米があったとしても国内消費分か他に輸出する分を金積んで持ってきてるだけ

14 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:24:42.34 ID:RFI8mxAB0
主食を悪意のある
外国人押さえられたら終わり


てのが理解できないのなら日本は滅びて下さいな

21 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:26:20.26 ID:VDOqtiyR0
>>14
主食を悪意のある同国人に滅茶苦茶にされてんだけど?

73 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:34:15.04 ID:p4Oqzrnq0
>>14
そういう考えの人が米作るのに必須のエネルギー・肥料を
ほぼ完全に海外に依存してる事実をどういう風に解釈すんのか興味あるわ

18 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:25:45.68 ID:YxPiJ8690
アメリカでは日本のコシヒカリが3000円て話じゃん
日本人はアメリカのカル米を食べろってか

43 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:30:42.63 ID:Hs1Ri7/k0
>>18
アメリカでは 日本で1キロ300円で生産した米が5kg3000円それは当たり前
補助金がなくてもそれくらいになっていい
ところが 1キロ300円で生産した米が日本国内では1キロ 900円に化けるのが一番問題

日本って国は米の生産よりも流通過程に問題があるのではないか
海外のように産地精米で直接小売店に届けるシステムにすれば末端価格が3倍にもならんでしょ

58 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:32:06.55 ID:vsMOVQGZ0
>>43
コメの値段が上がったのは、2024年8月、堂島コメ先物市場がはじまってから

70 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:33:59.28 ID:Hs1Ri7/k0
>>58
中間問屋がたくさんあるから 取引価格の指標が堂島平均 しかないっていうのは
可能性としてはないわけではないが

81 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:36:08.91 ID:Hs1Ri7/k0
>>58
堂島の先物取引が成立するのも
日本が玄米で米が流通してそれを問屋が取引するという土台があってだから
コメ問屋が介入して利益を上げないようにするためには
産地で精米して直接消費者に届ける それが一番

87 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:38:03.82 ID:M+qZyZSH0
>>81
>コメ問屋が介入して利益を上げないようにするためには

普通に公正取引委員会がガサ入れするだけでいいでしょ

95 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:39:50.11 ID:Hs1Ri7/k0
>>87
JAに関しては ドッキン法が適用できないみたいだよ
政府もJAもつるんでやってんだからあげようがないって話

23 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:26:50.93 ID:2zfihNYK0
もしイオンが日本の米の国内市場をアメリカ米で支配して
日本の米農家が滅びたあと
カリフォルニアが干ばつで米が作れなくなったり
してアメリカが米を輸入するのをやめたら
日本人は米が食えなくなるのだが

26 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:27:23.79 ID:VDOqtiyR0
>>23
今でも高くて買えない人がいるけどそれは?

52 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:31:32.64 ID:El0YIWtt0
>>23
そこは「輸入」じゃなくて「輸出」だろ

24 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:27:07.01 ID:44HQkOXc0
5キロだと3350円か、この値段なら日本農家も戦える
関税が現行制度のままであれば輸入枠拡大しても大丈夫だろ

39 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:29:59.10 ID:vsMOVQGZ0
>>24
1キロあたり341円の関税がかかってる部分に輸入枠はない
枠が設定されてるのは関税のかからないミニマムアクセス分
とっくの昔にミニマムアクセス枠は消化しきってるけどね

30 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:28:17.51 ID:VoqNb5Eu0
全米5キロ5000円てカルテルやろ
独禁法違反でJA農協を強制捜査しろ

脳無しイシバwww

36 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:29:37.65 ID:hQsWJy9e0
>>30
完全にカルテルだよな
なぜ野放しになってるのか不思議でならない

31 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:28:27.57 ID:kkWaPkbD0
安いと勘違いするな
昨年の国産米より高いじゃん

65 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:33:27.45 ID:1Lk8Iv5U0
>>31
それそれ!
高い外国米で手打ちにしようなんて思わん

38 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:29:49.46 ID:2zfihNYK0
日本の米は30年間値上がりしなかったから高くなってるように
感じるだけで、実際は安いよ
大企業なんて少しずつわからないように毎年値上げしてるから
気づきいくいというだけ
結論
日本の米は安い

48 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:31:15.66 ID:hQsWJy9e0
>>38
じゃあ分からないように少しずつ上げろや
一気に2倍って*だろ

68 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:33:44.95 ID:g1FPxb/s0
>>38
主食が倍以上の高騰は高い以外の何者でもないだろ

83 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:36:22.46 ID:2UxxX2ld0
>>38
世界一高い日本の米価
国際相場価格だと10キロ500円とか1000円

55 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:32:02.47 ID:v9p8aDJP0
米国
 日本米 5kg 3000円
 米国米 5kg 500円

韓国
 韓国米 5kg 1500円

台湾
 日本米 5kg 2600円
 台湾米 5kg 1200円

日本
 日本米 5kg 4000円
 米国米 5kg 3500円

63 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:33:09.38 ID:smi5lLWS0
>>55
中抜きJAPAN

64 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:33:17.68 ID:2zfihNYK0
日本の農家が儲かるのを邪魔してイオンは何が楽しいんだろうね

74 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:34:17.02 ID:o/uPJset0
>>64
農家はどうやっても儲からないんだよ
減反してんだから量は作れない
責める先が間違ってる

76 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:35:09.77 ID:vsMOVQGZ0
>>64
農家は儲かってない
儲かってるのは中抜きのJAとそれに乗っかってコメ先物取引に夢中になってる連中

79 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:35:46.18 ID:4NjZbEtq0
なんで中途半端に4キロで売るの??
5キロだと安値感出ないから???

89 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:38:47.55 ID:FeOnhAro0
>>79
もはや2キロで買ってる人も多いから
そこは何も問題とは思わんわ

84 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:36:50.74 ID:idd2m8Zx0
せめて食い物だけは自給できるようにしないといざという時に詰む
日本の農業を崩壊させようとしてるバカはもれなく破壊工作員とみなす

94 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:39:31.28 ID:4Oaad2Li0
>>84
和食に欠かせない味噌や醤油や豆腐に使う大豆は9割が外国産だっけ

85 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:37:17.40 ID:ypX/Fbu60
一応コシヒカリなんでしょ?

88 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:38:27.86 ID:aufMQlAM0
>>85
違う

92 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:39:04.51 ID:96WQzBjB0
とりあえず1回買ってみるか
食べてみない事には味が分からん
味覚は人それぞれだしな

98 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:40:36.23 ID:ND/rJCpE0
>>92
牛丼とか安い外食すればいいよ
ほとんど切り替わっているから

93 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:39:09.71 ID:s1Ehx4/F0
国産米の袋詰めに時間がかかってる間に輸入米を売るなんて卑怯だぞ
愛国心はないのか

96 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:40:19.59 ID:xCNfma5j0
>>93
半分関税やぞ
愛国心あるなら納税

97 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 17:40:32.39 ID:QimFgBbG0
>>93
農協のアルバイト?