白雪姫は、愛と勇気、そして真実の美をテーマにした物語です。この古典的なフェアリーテイルは、現代の私たちにも多くの教訓を与えてくれます。特に、自己を磨くことや、他者を信じることの大切さを改めて感じる機会となりました。
1 名無シネマ@上映中 :2024/11/23(土) 08:44:50.89 ID:BRdV8iUk
6 名無シネマ@上映中 :2024/11/25(月) 09:03:18.52 ID:z9M3WJcL
日本が経済力あった頃で止まってるのかな?
16 名無シネマ@上映中 :2024/12/08(日) 08:11:52.81 ID:9qxZ+dUI
>>6
経済力より、観客のハリウッド映画離れの問題では
日本で海外作品の興収落ち込んで久しいけど、今でも
ヒットするハリウッド作品は 100億円越えするし
マーヴェリックは日本で 137億円 、世界興収の 7%
多いか少ないかは微妙な線だが世界の 1/15 と思えば
まだまだ無視できない市場では
経済力より、観客のハリウッド映画離れの問題では
日本で海外作品の興収落ち込んで久しいけど、今でも
ヒットするハリウッド作品は 100億円越えするし
マーヴェリックは日本で 137億円 、世界興収の 7%
多いか少ないかは微妙な線だが世界の 1/15 と思えば
まだまだ無視できない市場では
22 名無シネマ@上映中 :2024/12/08(日) 16:35:39.83 ID:qWZcm6sX
>>16
何言ってんだよw
いつの時代で止まってんのあんた?
世界興収のたったの、たったの7%だぞ
日本で誰も見なくても7%なくなるだけの話
日本なんてそれくらい微々たる市場なの
それにれマーヴェリックがヒットしたのはトム・クルーズ効果と映画なんて普段見ない老若男女が話題性で見に行っただけ
何言ってんだよw
いつの時代で止まってんのあんた?
世界興収のたったの、たったの7%だぞ
日本で誰も見なくても7%なくなるだけの話
日本なんてそれくらい微々たる市場なの
それにれマーヴェリックがヒットしたのはトム・クルーズ効果と映画なんて普段見ない老若男女が話題性で見に行っただけ
24 名無シネマ@上映中 :2024/12/08(日) 17:14:04.92 ID:9qxZ+dUI
>>22
昔っから、大ヒットしたハリウッド映画の日本売り上げって 100億円くらいだよ
バブル絶頂期のダイハード 12億円 ダイハード2 30億円 T2 88億円
バックトゥザフューチャー 36億円 BTF2 95億円だぞ
日本の経済状況よりも、日本人ウケするかどうかだよ
アナ雪なんて日本デフレ時代 (2013) だけど 250億円も稼いでるし
昔っから、大ヒットしたハリウッド映画の日本売り上げって 100億円くらいだよ
バブル絶頂期のダイハード 12億円 ダイハード2 30億円 T2 88億円
バックトゥザフューチャー 36億円 BTF2 95億円だぞ
日本の経済状況よりも、日本人ウケするかどうかだよ
アナ雪なんて日本デフレ時代 (2013) だけど 250億円も稼いでるし
25 名無シネマ@上映中 :2024/12/08(日) 18:52:14.08 ID:qWZcm6sX
>>24
だからそれがどうした?
だからそれがどうした?
26 名無シネマ@上映中 :2024/12/08(日) 18:53:12.91 ID:qWZcm6sX
>>24
おれは経済状況の話なんて一言もしてないぞ
おれは経済状況の話なんて一言もしてないぞ
7 名無シネマ@上映中 :2024/11/25(月) 19:33:47.22 ID:jiuFE/Qd
ウィッシュだって日本ではまあまあ頑張ってたんだから
でも、もし50億とか叩き出しても制作側に対して焼け石に水だろうな
でも、もし50億とか叩き出しても制作側に対して焼け石に水だろうな
10 名無シネマ@上映中 :2024/12/05(木) 08:39:28.14 ID:R7Py0KZM
>>7
日本の興収とか何の役にも立たんし世界興収1000億円でも大赤字です
日本の興収とか何の役にも立たんし世界興収1000億円でも大赤字です
11 名無シネマ@上映中 :2024/12/05(木) 08:46:58.02 ID:OHjDqkql
予告編だと主演ブサイクよのう
これもポリコレの一環か?
これもポリコレの一環か?
13 名無シネマ@上映中 :2024/12/07(土) 09:16:08.90 ID:H46hnQmi
>>11
あの白雪姫の美貌にガルガドット嫉妬するんだぜ
すごいやろw
あの白雪姫の美貌にガルガドット嫉妬するんだぜ
すごいやろw
17 名無シネマ@上映中 :2024/12/08(日) 12:10:43.65 ID:tclE13Xe
この女優はアメリカ基準だと美人なのかw ないわー
20 名無シネマ@上映中 :2024/12/08(日) 14:03:09.35 ID:/0+EIhA6
>>17
アメリカでも女王の圧勝だぞ
アメリカでも女王の圧勝だぞ
30 名無シネマ@上映中 :2024/12/09(月) 11:33:18.29 ID:qegGEinV
いくら男女平等の時代 !
守られるお姫様ばかりじゃない ! ってのはわかるけど
そういうのは全くの新作でやりゃいいのにねぇ
過去の童話、御伽噺を上書きしなくても…
もっとも、今の童話も本来の残酷描写はかなりマイルドに
なったりと時代の価値観の影響受けてるけれど…
原典の白雪姫だと生き返った白雪姫は王妃に復讐して
焼いた鉄の靴を履かせて*ちゃうんだよねw
守られるお姫様ばかりじゃない ! ってのはわかるけど
そういうのは全くの新作でやりゃいいのにねぇ
過去の童話、御伽噺を上書きしなくても…
もっとも、今の童話も本来の残酷描写はかなりマイルドに
なったりと時代の価値観の影響受けてるけれど…
原典の白雪姫だと生き返った白雪姫は王妃に復讐して
焼いた鉄の靴を履かせて*ちゃうんだよねw
34 名無シネマ@上映中 :2024/12/11(水) 12:05:48.28 ID:LPd7baOD
>>30
いやほんとそれなんよ
それを他人がやるんじゃなくて自ら過去の作品を書き換えるとかもうわけわからん
左翼ってのはほんと危険だわ
いやほんとそれなんよ
それを他人がやるんじゃなくて自ら過去の作品を書き換えるとかもうわけわからん
左翼ってのはほんと危険だわ
36 名無シネマ@上映中 :2024/12/11(水) 14:28:29.21 ID:256m/lhz
何回か撮りなおしてハリウッド映画史上最高の800億
100億も厳しい予想出てるから赤字700億だな大谷にお願いしよう
100億も厳しい予想出てるから赤字700億だな大谷にお願いしよう
38 名無シネマ@上映中 :2024/12/11(水) 18:16:40.00 ID:LPd7baOD
>>36
広告宣伝費が制作費と同じくらいかかるから赤字はもっと増える
まあ白雪姫の場合は撮り直しで制作費が嵩んでるから制作費よりもすくないがくではあるだろうけどね
それから収入は興行収入の50%だから赤字はさらに増えるさらに増える
通常は制作費の3倍の興行収入があってトントン
広告宣伝費が制作費と同じくらいかかるから赤字はもっと増える
まあ白雪姫の場合は撮り直しで制作費が嵩んでるから制作費よりもすくないがくではあるだろうけどね
それから収入は興行収入の50%だから赤字はさらに増えるさらに増える
通常は制作費の3倍の興行収入があってトントン
43 名無シネマ@上映中 :2024/12/13(金) 12:04:19.53 ID:SFWsJAEz
YouTubeの予告編だけで低評価の新記録を出してるんだな、スゲエw
さんざん言われてるけど、これ半分以上がCGじゃねえのか?確かに実写映画って言われると変だな
白雪姫の顔もW
さんざん言われてるけど、これ半分以上がCGじゃねえのか?確かに実写映画って言われると変だな
白雪姫の顔もW
44 名無シネマ@上映中 :2024/12/13(金) 12:23:08.62 ID:1XUjcYII
>>43
それはもう突っ込んじゃダメだろ
リアルな人や物が一切出ないライオン・キングを超実写映画とか言っちゃう位なんだからw
それはもう突っ込んじゃダメだろ
リアルな人や物が一切出ないライオン・キングを超実写映画とか言っちゃう位なんだからw
46 名無シネマ@上映中 :2024/12/14(土) 09:26:49.67 ID:C1811Tds
国を追われた後継者が王座を取り戻すってストーリーは面白そうだけど
白雪姫の映画に求めてるのはそれじゃないし
毒りんご食って倒れるシーンが純真無垢とかじゃなくて、ただのマヌケに見えそう
白雪姫の映画に求めてるのはそれじゃないし
毒りんご食って倒れるシーンが純真無垢とかじゃなくて、ただのマヌケに見えそう
47 名無シネマ@上映中 :2024/12/14(土) 10:01:32.97 ID:BwUpH7CI
>>46
なら見なきゃいいしこんな所でレスしなくていいのでは?
なら見なきゃいいしこんな所でレスしなくていいのでは?
64 名無シネマ@上映中 :2024/12/16(月) 00:48:48.08 ID:d78Y+2YX
実写版『白雪姫』は「名前の由来」も新設定に!(Ellegirl/2024年10月)
白雪姫を演じるレイチェルゼグラーが「雪のように白い肌」を持つことからつけられたという主役の「白雪姫」の名前について、新作では解釈が変わることを説明。
その由来は、「赤ちゃんのとき、猛吹雪に見舞われながらも無事に生き残った」ことになると明らかにした。
白雪姫を演じるレイチェルゼグラーが「雪のように白い肌」を持つことからつけられたという主役の「白雪姫」の名前について、新作では解釈が変わることを説明。
その由来は、「赤ちゃんのとき、猛吹雪に見舞われながらも無事に生き残った」ことになると明らかにした。
67 名無シネマ@上映中 :2024/12/16(月) 12:49:28.50 ID:MKnEk6vI
>>64
勝手に設定変えるなよ
ほんとこいつどうしようもねえ
こいつを使うと映画がこけることが確定したから今後映画会社も敬遠するだろ
勝手に設定変えるなよ
ほんとこいつどうしようもねえ
こいつを使うと映画がこけることが確定したから今後映画会社も敬遠するだろ
75 名無シネマ@上映中 :2024/12/17(火) 19:25:09.23 ID:aN7taHxt
>>64
実のところ誰が悪いんや? プロデューサー? 脚本家? 主演?
実のところ誰が悪いんや? プロデューサー? 脚本家? 主演?
81 名無シネマ@上映中 :2024/12/18(水) 23:31:30.15 ID:XukIQvpn
最初は王子様がヴィランだったらしいな
それもう別映画やん
それもう別映画やん
83 稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2 :2024/12/19(木) 10:45:41.20 ID:wf1mBFLB
>>81
シンデレラでやれたから白雪姫でもやれるだろって発想かよ(笑)
シンデレラでやれたから白雪姫でもやれるだろって発想かよ(笑)
84 名無シネマ@上映中 :2024/12/19(木) 11:04:25.69 ID:DGEMWhBU
>>83
つまらないよ50代フリーターの弱おじ
つまらないよ50代フリーターの弱おじ
89 名無シネマ@上映中 :2024/12/21(土) 22:20:31.82 ID:nRQw4pLL
感想はそれぞれだと思うけど、否定的なレスしたいならアンチスレ作ってそっちでやってもらえませんか?
ここは楽しみな人でワイワイしたいスレなので!
よろしくお願いします!
ここは楽しみな人でワイワイしたいスレなので!
よろしくお願いします!
91 名無シネマ@上映中 :2024/12/22(日) 10:31:08.55 ID:3ad2/5Ie
>>89
さすがに今回は否定派の方が圧倒的に多いだろからあんたが新しいスレを立てな
さすがに今回は否定派の方が圧倒的に多いだろからあんたが新しいスレを立てな
92 名無シネマ@上映中 :2024/12/22(日) 16:20:21.69 ID:45MrlOF/
>>89
おまえが「絶賛専用スレ」立ててそっちでやれや
世界的にすでに叩かれまくってるんだから否定派が大勢派です
おまえが「絶賛専用スレ」立ててそっちでやれや
世界的にすでに叩かれまくってるんだから否定派が大勢派です
93 名無シネマ@上映中 :2024/12/22(日) 16:48:14.48 ID:wZdKZhll
やばいなこいつら😅
見る前から叩いてそれは当たり前だとか😅
病気だね😅
見る前から叩いてそれは当たり前だとか😅
病気だね😅
95 名無シネマ@上映中 :2024/12/22(日) 21:09:04.56 ID:45MrlOF/
>>93
何言ってんだこいつwww
何言ってんだこいつwww
コメントする