ホンダと日産の経営統合協議が打ち切りとなり、自動車業界に大きな波紋が広がっています。経営戦略や市場競争の観点から見れば、両社の協力が必ずしも利点ばかりではなかったとも言えます。しかし、この決断が今後の両社にどのような影響を与えるのか、注視していきたいですね。
1 Ikhtiandr ★ :2025/02/13(木) 19:25:49.20 ID:lz5AGxn69 BE:456446275-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
ホンダと日産自動車は、13日取締役会で経営統合に向けた協議を打ち切ることを決めました。ホンダが打診した子会社化の案を日産が受け入れず、両社の溝が深まったためで、日本を代表する自動車大手どうしの経営統合は実現しませんでした。
ホンダと日産はきょう、それぞれ取締役会を開いて去年12月に結んだ基本合意書を撤回し、経営統合に向けた協議を打ち切ることを決めました。
両社は持ち株会社を設立したうえで、両社を傘下におさめる形での経営統合を目指して協議を始めました。
しかし、ホンダはその後、経営の主導権を強めるため、この枠組みとは別に日産の株式を100%取得して完全子会社化する案を打診した上で、この案を受け入れなければ、協議の継続は難しいという考えを示し、この案に強く反発した日産が経営統合の協議を打ち切る考えをホンダ側に伝えていました。
両社の経営統合には、規模の拡大を通じて、EV=電気自動車やソフトウエアなどの開発力の強化や協業によるコスト削減などを進めるねらいがありましたが、統合協議の打ち切りによって、両社とも戦略の見直しを迫られることになります。
とくに業績が悪化している日産は、経営の立て直しが差し迫った課題で、収益性の改善に向けて具体策を実行していけるかが大きな焦点です。
NHK NEWS WEB 2025年2月13日 15時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014720901000.html
※前スレ
【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739427520/
ホンダと日産自動車は、13日取締役会で経営統合に向けた協議を打ち切ることを決めました。ホンダが打診した子会社化の案を日産が受け入れず、両社の溝が深まったためで、日本を代表する自動車大手どうしの経営統合は実現しませんでした。
ホンダと日産はきょう、それぞれ取締役会を開いて去年12月に結んだ基本合意書を撤回し、経営統合に向けた協議を打ち切ることを決めました。
両社は持ち株会社を設立したうえで、両社を傘下におさめる形での経営統合を目指して協議を始めました。
しかし、ホンダはその後、経営の主導権を強めるため、この枠組みとは別に日産の株式を100%取得して完全子会社化する案を打診した上で、この案を受け入れなければ、協議の継続は難しいという考えを示し、この案に強く反発した日産が経営統合の協議を打ち切る考えをホンダ側に伝えていました。
両社の経営統合には、規模の拡大を通じて、EV=電気自動車やソフトウエアなどの開発力の強化や協業によるコスト削減などを進めるねらいがありましたが、統合協議の打ち切りによって、両社とも戦略の見直しを迫られることになります。
とくに業績が悪化している日産は、経営の立て直しが差し迫った課題で、収益性の改善に向けて具体策を実行していけるかが大きな焦点です。
NHK NEWS WEB 2025年2月13日 15時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014720901000.html
※前スレ
【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739427520/
13 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:28:53.59 ID:BldWwSvn0
>>1
あの増税裏金大王あべ百田ニッポン背乗り協会NHKや安住淳(←朝鮮人という話。*エラそう/息をつくように嘘を吐く;サイコパス)や
そうかトーイツ朝鮮(同和)維新第二アベ党/アベトプロレス野党(あれほど岸田さんに解散の誘導や内閣不信任ばかりやっていた)が、
親中(親朝親韓反米反日/リベラルハト派、安倍高市麻生角栄竹下細川橋本鳩山菅小泉玉木他も正体は同じ)石破が総理やってるのが
やたら嬉しそうだもんなあ
あの増税裏金大王あべ百田ニッポン背乗り協会NHKや安住淳(←朝鮮人という話。*エラそう/息をつくように嘘を吐く;サイコパス)や
そうかトーイツ朝鮮(同和)維新第二アベ党/アベトプロレス野党(あれほど岸田さんに解散の誘導や内閣不信任ばかりやっていた)が、
親中(親朝親韓反米反日/リベラルハト派、安倍高市麻生角栄竹下細川橋本鳩山菅小泉玉木他も正体は同じ)石破が総理やってるのが
やたら嬉しそうだもんなあ
27 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:31:26.79 ID:BldWwSvn0
>>1
>ノーベル平和賞に日本の個人や団体が選ばれたのは1974年の佐藤栄作.. 以来、50年ぶりです。
だよな、鳩山岸佐藤(田中角栄福田大平鈴木中曽根安倍の親筋)日本国憲法9条(平和憲法)で。
だから統一朝鮮安倍高市(アベパヨ)も野田前原も玉木石破も、嘘なんだよ憲法改正というのは
>ノーベル平和賞に日本の個人や団体が選ばれたのは1974年の佐藤栄作.. 以来、50年ぶりです。
だよな、鳩山岸佐藤(田中角栄福田大平鈴木中曽根安倍の親筋)日本国憲法9条(平和憲法)で。
だから統一朝鮮安倍高市(アベパヨ)も野田前原も玉木石破も、嘘なんだよ憲法改正というのは
75 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:43:19.64 ID:BldWwSvn0
>>1
トヨダは、ホンダソニー三菱CATLテスラBYDサムスン日産ヒュンダイ安倍スガ泉前原朝鮮統一スパイ*国交省
反日主義者(戦勝国連)のEV仲間から、EV全振りの約束を守りたがらないから、虐めの標的にされたんだろうな
【車】トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性★2(2024.6.12
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718183813/
トヨダは、ホンダソニー三菱CATLテスラBYDサムスン日産ヒュンダイ安倍スガ泉前原朝鮮統一スパイ*国交省
反日主義者(戦勝国連)のEV仲間から、EV全振りの約束を守りたがらないから、虐めの標的にされたんだろうな
【車】トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性★2(2024.6.12
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718183813/
80 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:43:59.02 ID:BldWwSvn0
>>75 補足
そもそも徳川家康(大阪夏の陣でくたばった)が李氏朝鮮役人(日本潜入乗っ取り担当スパイ)末裔だからね
トヨタホンダスズキ<ヤマハ>大発中島日産日立三菱渋沢福澤住友三井等々も結局それ系なんだよね
そもそも徳川家康(大阪夏の陣でくたばった)が李氏朝鮮役人(日本潜入乗っ取り担当スパイ)末裔だからね
トヨタホンダスズキ<ヤマハ>大発中島日産日立三菱渋沢福澤住友三井等々も結局それ系なんだよね
2 警備員[Lv.7][新芽] :2025/02/13(木) 19:26:35.74 ID:2sTV2gDb0
日産自動車社員の皆様、
鴻海グループへようこそ!
鴻海グループへようこそ!
4 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:27:15.95 ID:+O64beRM0
>>2
そっちも否定してたがw
そっちも否定してたがw
62 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:38:48.08 ID:3gA/p7ZL0
>>4
なんで嘘つくん?
検索すればバレることだぞ?
通報されても知らんけど
なんで嘘つくん?
検索すればバレることだぞ?
通報されても知らんけど
29 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:31:34.53 ID:OiDUCs8h0
>>2
最低賃金の日産爆誕よ
もちろんボーナスもないよ
最低賃金の日産爆誕よ
もちろんボーナスもないよ
3 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:27:01.91 ID:OYAtZyNP0
日産は最後の選択をミスってしまったな
18 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:30:14.71 ID:XLXD8wdN0
>>3
いうてもEVの協議は続けるので、時間の針を
数ヶ月戻すだけ。
いうてもEVの協議は続けるので、時間の針を
数ヶ月戻すだけ。
5 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:27:24.54 ID:/8KEBBY40
茶番は終わりか?
三菱はどうすんだ?
三菱はどうすんだ?
11 警備員[Lv.16][苗] :2025/02/13(木) 19:28:27.91 ID:ET1UlKQx0
>>5
三菱はデリカミニが売れたから
デリカ専門メーカーとして細々と
三菱はデリカミニが売れたから
デリカ専門メーカーとして細々と
99 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:48:23.83 ID:dR4qg1C10
>>11
軽を持ってるのは日本としては強いだろうな
OEMとして頼ってた日産には消えて貰おう
提携をしてたかもしれないが知ったことではないし
軽を持ってるのは日本としては強いだろうな
OEMとして頼ってた日産には消えて貰おう
提携をしてたかもしれないが知ったことではないし
7 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:27:45.44 ID:Fmr3OSgv0
ホンダのカブは素敵
54 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:36:51.98 ID:PeXfA6EZ0
>>7
すぐ壊れたよ
すぐ壊れたよ
9 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:28:12.24 ID:NfB8tBAx0
日産の経営者が叩かれてるけど問題はそこだけなのか?
物別れになる理由がほかにはなかったのかな
物別れになる理由がほかにはなかったのかな
16 警備員[Lv.16][苗] :2025/02/13(木) 19:29:47.48 ID:ET1UlKQx0
>>9
無いだろ
プライドだけ高くて売る車が
セレナしか無いとか何の冗談だよ
無いだろ
プライドだけ高くて売る車が
セレナしか無いとか何の冗談だよ
17 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:30:08.31 ID:/um0sKAu0
>>9
そこだけだろ
統合がなぜ必要なのか?にっさんがつぶれそうだから
そこだけだろ
統合がなぜ必要なのか?にっさんがつぶれそうだから
43 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:34:40.27 ID:WHTxoUme0
>>9
合併に気乗りしないホンダが無理難題吹っ掛けたと見るのが自然
経営権譲渡するなら従業員の面倒みない事もない、ぐらいのスタンスだろホンダは
合併に気乗りしないホンダが無理難題吹っ掛けたと見るのが自然
経営権譲渡するなら従業員の面倒みない事もない、ぐらいのスタンスだろホンダは
81 警備員[Lv.2][新芽] :2025/02/13(木) 19:44:03.53 ID:h0ESzANi0
>>9
なんか社長同士の合意が日産に持ち帰ると全然進んでなかったり反故にされたりするらしい
社長がイニシアチブ取れないみたいだね
プライド高い役員多過ぎで船頭多くしてなんとやらという状態っぽい
なんか社長同士の合意が日産に持ち帰ると全然進んでなかったり反故にされたりするらしい
社長がイニシアチブ取れないみたいだね
プライド高い役員多過ぎで船頭多くしてなんとやらという状態っぽい
19 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:30:18.95 ID:AstwqTaW0
S660やデリカミニとかが売れてるんだから軽スポーツ出せばいいのに
GTRとかZの軽バージョン作れば売れまくるやろ
GTRとかZの軽バージョン作れば売れまくるやろ
31 警備員[Lv.9][新] :2025/02/13(木) 19:31:55.06 ID:5FEIwMNr0
>>19
そもそも日産に軽作る技術がないw
そもそも日産に軽作る技術がないw
69 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:40:48.02 ID:ONa8vfDq0
>>19
デリカミニのどこがスポーツなの?
デリカミニのどこがスポーツなの?
20 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:30:24.48 ID:rp12K65c0
ホンダもトヨタグループ入りすれば解決
33 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:32:12.51 ID:35PfiZFi0
>>20
デザインも性能も世界売上もゴミやでいらんやろw
デザインも性能も世界売上もゴミやでいらんやろw
21 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:30:39.44 ID:zEoiQvuG0
倒産か鴻海かの二択になっちまった
37 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:32:54.10 ID:OiDUCs8h0
>>21
残念
会社は無くなる
残念
会社は無くなる
35 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:32:40.11 ID:e2cWckO20
日産がKKRと協議、増資など資金調達の手段を模索-関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-13/SRM0HXT1UM0W00
*で草
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-13/SRM0HXT1UM0W00
*で草
71 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:41:00.14 ID:3vYKckwk0
>>35
かつて日産の系列会社だったカルソニックカンセイがKKRの手に落ち、
負の遺産である伊マニエッティ・マレリを買わさて合併させられた結果、
潰れかかっている現状を日産が知らぬわけがないよな
かつて日産の系列会社だったカルソニックカンセイがKKRの手に落ち、
負の遺産である伊マニエッティ・マレリを買わさて合併させられた結果、
潰れかかっている現状を日産が知らぬわけがないよな
42 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:33:54.70 ID:4fmr+UCO0
日産の社長によると、鴻海に買収されれば日産の独自性が維持されるらしい。
苦し紛れにも程がある。
あれだけアホなら、そりゃホンダの方から愛想を尽かします罠。
苦し紛れにも程がある。
あれだけアホなら、そりゃホンダの方から愛想を尽かします罠。
48 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:35:39.70 ID:p8D47+Jf0
>>42
シャープ見たら独自性が維持されてるかと言ったら
AIのために工場に鯖おかれてデータセンター化されるという 工場なくなってしまった話
それが日産の未来でもあるかもしれないし
シャープ見たら独自性が維持されてるかと言ったら
AIのために工場に鯖おかれてデータセンター化されるという 工場なくなってしまった話
それが日産の未来でもあるかもしれないし
55 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:36:58.60 ID:xcGCCTkr0
今回はホンダが悪い
日産が守りたかったのは会社や社員や下請けではなく経営陣の立場やメンツだったんだから
そこを踏みにじればこうもなろう
日産が守りたかったのは会社や社員や下請けではなく経営陣の立場やメンツだったんだから
そこを踏みにじればこうもなろう
64 警備員[Lv.16][苗] :2025/02/13(木) 19:39:56.13 ID:ET1UlKQx0
>>55
日産は「上も下も無い」とか言いながら
俺等が上だと思っていたのなら
日と付いている奢りなのかな
日産は「上も下も無い」とか言いながら
俺等が上だと思っていたのなら
日と付いている奢りなのかな
61 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:38:32.25 ID:eGPZtaU00
*がゴーンを追い出してルノーから株を買い戻せ!
とか威勢のいいこと言って大暴れしてたからな
日産も*の被害者なんだよ。
とか威勢のいいこと言って大暴れしてたからな
日産も*の被害者なんだよ。
73 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:41:36.72 ID:xcGCCTkr0
>>61
お前の中では*はどんだけ力を持った巨大な組織なんだよw
妄想垂れ流してないで働け
お前の中では*はどんだけ力を持った巨大な組織なんだよw
妄想垂れ流してないで働け
63 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:39:52.18 ID:y/oIhL0F0
日産→中産
72 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2025/02/13(木) 19:41:04.13 ID:90Nz4S070
>>63
中産→韓産→露産→伊産→仏産→英産→豪産
中産→韓産→露産→伊産→仏産→英産→豪産
66 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:40:07.96 ID:IV864ZCp0
一台趣味車で日産乗ってんだがアフターも心配だしもう売っちまうか
74 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:42:16.09 ID:p8D47+Jf0
>>66
売っちゃいなー
スズキ車はおすすめだけど軽自動車中心だし
トヨタかホンダがマシじゃね? 俺はスズキアルト(一世代前) もう少し乗るけど
売っちゃいなー
スズキ車はおすすめだけど軽自動車中心だし
トヨタかホンダがマシじゃね? 俺はスズキアルト(一世代前) もう少し乗るけど
70 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:40:59.57 ID:gHiUOthx0
ホンダには誠意がない
日産のプライドを守ってやれば上手くやれていた
まるで嫌々だったのでわざと破談に持っていったかのようではないか
日産のプライドを守ってやれば上手くやれていた
まるで嫌々だったのでわざと破談に持っていったかのようではないか
77 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:43:25.52 ID:vk3qLIjW0
>>70
こういうレス*アフィと本物の社会不適合者のせいで
匿名ごみ溜め5ちゃんねるは*だよね
こういうレス*アフィと本物の社会不適合者のせいで
匿名ごみ溜め5ちゃんねるは*だよね
87 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 19:45:32.56 ID:h2AOywCR0
>>70
日産そこまでする価値が無かっただけだよ
日産そこまでする価値が無かっただけだよ
コメントする