中国の電気自動車メーカーBYDの日本市場での販売が伸び悩んでいる理由は何でしょうか。1月の販売台数がわずか53台という結果は、同社の戦略や市場のニーズに関する調整が必要であることを示唆しています。競合他社との競争が激化する中で、どのようにして再び注目を集めることができるのか、今後の展望に注目したいと思います。

1 お断り ★ :2025/02/08(土) 09:33:11.97 ID:kS5LGy0G9
中国BYD販売急ブレーキ 1月53台、前年の4分の1  一部機能未申請で出荷一時停止
日本自動車輸入組合が6日に発表した1月の輸入車販売速報によると、中国の電気自動車(EV)メーカー、比亜迪(BYD)の日本での販売台数が53台と、前年同月の217台から約4分の1に減った。同社の日本法人によると、国土交通省への車両の認証申請時に一部機能について記載すべきところ未記載だったことが判明し、3車種の出荷を停止していたという。
詳細はソース 2025/2/6
https://www.sankei.com/article/20250206-PTFLVQK6VRGTTFAJYJDBS7GPNQ/




25 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:38:42.92 ID:R8KnBgMu0
>>1



バッテリーをたくさん載せただけのBYDさん🥺🥺
中国の犬 *野党BYD信者どーすん?





トヨタ、欧州向けモデルに新プリウスPHEV、ジオフェンシング技術で「リッター200km」燃費性能も大幅に向上 [お断り★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738567032/


'

29 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:38:59.98 ID:nl5b5wth0
>>1
うーん、怖いな・・・

購入7日で自然発火

(出典 i.imgur.com)

86 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:58:54.80 ID:a0qG5Gwj0
>>1
国土交通省への車両の認証申請時に一部機能について記載すべきところ未記載だったことが判明し、3車種の出荷を停止していたという。




国土交通省への車両の認証申請時に一部機能について記載すべきところ未記載だったことが判明し、3車種の出荷を停止していたという。




国土交通省への車両の認証申請時に一部機能について記載すべきところ未記載だったことが判明し、3車種の出荷を停止していたという。

97 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 10:00:53.93 ID:Rgzz4egk0
>>1
むしろアクセル踏めてないまである

4 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:34:34.86 ID:+krkDfrc0
日本のトップ女優の長澤まさみさんをCMで起用したのに どうして

20 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:38:04.01 ID:QCJxiYbx0
>>4
ソース読めない文盲

68 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:52:55.09 ID:R+QrvfDm0
>>4
「アリかも」ってキャッチフレーズが悪い
通常状態なら「ナシ」と言ってるに等しい

10 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:35:39.69 ID:YC8eUvRI0
むしろそんなに売れてんのかという感想なんだが

28 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:38:58.99 ID:tYeRrEHO0
>>10
タクシーとか宅配便とかレンタカー向けに安く売ってるんだろ

11 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:35:48.46 ID:2bwQpZQR0
日本でもトヨタ超えだし

24年国内EV販売、BYDがトヨタ超え 首位は日産サクラ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC089LV0Y5A100C2000000/

27 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:38:51.24 ID:do3q98Gv0
>>11
>>13
なあ
トヨタがEVを売る気がないのを知らないわけじゃないよな?
テスラ厨をやめて中華厨になったのか?
EV厨くん

33 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:40:11.05 ID:GfKm9+0Q0
>>11
日産以下のBYDさん…

30 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:39:27.55 ID:sXwPwzlH0
EV需要が

46 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:44:12.36 ID:sXwPwzlH0
>>30
途中で書き込みボタンを押してしまったw
現状EV需要がこれだけなんだろう

44 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:44:00.68 ID:7NUqHmAD0
急ブレーキって…アクセル踏んだことあったんかい

50 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:46:15.20 ID:BJ2LBeO10
>>44
前年同月が217台だったので、この辺りを指しているようだ

47 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:44:47.56 ID:BJ2LBeO10
53台も売れてる事態に驚愕
一体どんな層が買うんだろう???

55 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:47:12.95 ID:z8Jsvr4F0
>>47
日本に住んでいる中国人の金持ちとか

62 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:49:28.05 ID:BJ2LBeO10
>>55
あぁ・・・
親戚がBYD社員で応援の意味をこめてとか、
車10台持ってるし一台ぐらい中国製買ってみるか!
って大富豪の可能性か

たまには自販機でおしるこ買ってみるか、ぐらいのノリなのかもしれないな
ありがとう、スッキリした

67 警備員[Lv.4][新芽] :2025/02/08(土) 09:52:20.05 ID:+LVLT1C+0
>>62
日本人従業員の家族ですら
買ってないレベルの台数しか出てないからな…

73 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:56:07.15 ID:9pBWpEfB0
>>47
市役所とかが、CO2削減アピールのために買う

うちの市役所、10年ぐらい前にi-miev買って
いつも駐車場の同じ場所に止ったままだった
最近見なくなったが、規定年数すぎて廃車かな
もしかしたら次にBYD買ってるかも

90 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:59:57.90 ID:LVlIAtNi0
>>47
販売店登録じゃね

51 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:46:18.26 ID:3k+S5k+v0
>販売台数が53台と、前年同月の217台から約4分の1

217台売れても利益でるのか?

56 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:47:34.07 ID:BJ2LBeO10
>>51
出るわけ無いです・・・

59 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:48:46.57 ID:4G7ebMMR0
記事よく見ろ
国への書類に不備があったから
3車種の出荷停止してただけだ

64 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:50:10.24 ID:BJ2LBeO10
>>59
と思ったけど、去年も217台で両手で数えられるレベルなんだけど

70 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:53:07.13 ID:mttBmGJ30
BYD「日本でウチの車売るぜ!正規ディーラー全国に60店立てて国民的女優MASAMIをCMに使うぜ!」

2023年 1年間の販売台数 1446台
2024年 1年間の販売台数 2383台 前年比57.5%増 1月期の販売台数 217台
2025年 1月 53台

EV工作員 「日本は遅れてる!BYDは世界で427万台売れている!EVは世界一EVを売れている!
トヨタ越えですが?トヨタは落ち目!日本ヲワタ!!」
 ↑BYD車どころかEV運転したことも運転免許もテスラ株も持ってない

参考 トヨタ 
2024年販売台数 世界 1080万台 5年連続世界一 国内販売台数 144万台
2025年1月期国内販売台数 120,234台
ちうごく人工作員は免許どころか日本語も読めなくなった模様

76 名無しどんぶらこ :2025/02/08(土) 09:56:33.66 ID:tVf+a9aO0
>>70
トヨタがEV売り出したら、トヨタの販売台数もっと増えるよな