国民民主党が求める税収増分の還元について、石破首相が突っぱねたというニュースは、今後の政治展望に暗い影を落とすかもしれません。国民への説明責任を果たし、このような要求に真摯に向き合う姿勢が求められています。市民の声をもっと政策に反映してほしい。
1 おっさん友の会 ★ :2025/02/03(月) 16:20:14.05 ID:G26+SIjc9
石破茂首相は3日の衆院予算委員会で、国民民主党が求める「年収103万円の壁」の178万円への引き上げをめぐり、同党が引き上げの理由にしている「大幅な税収増」分の国民への還元に、否定的な認識を示した。
「国民のみなさまに(税収増分を)お返しできるような状況かといえば、全然そうではない」と述べた。 国民民主党の浅野哲衆院議員の質問に答えた。
石破首相は「国民のみなさまに還元したいと、我々も思っている」とした上で「法人税収は企業の業績が絶好調でございますので、伸びる。じゃあ、所得税はどうなのかというと、高額所得者の方の所得税は確かに増えているが、税金を納められない方もたくさんおられる。消費税は、物価の上昇とだいたい平行するので、あまり伸びていない。そうすると、我々として国民のみなさま方にお返しするような財政状況かと言えば、全然そうではない」と釈明した。
日刊スポーツ
2025年2月3日 16:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/173f38c6eea153d827fb5a90e7f83c377bcc01b9
「国民のみなさまに(税収増分を)お返しできるような状況かといえば、全然そうではない」と述べた。 国民民主党の浅野哲衆院議員の質問に答えた。
石破首相は「国民のみなさまに還元したいと、我々も思っている」とした上で「法人税収は企業の業績が絶好調でございますので、伸びる。じゃあ、所得税はどうなのかというと、高額所得者の方の所得税は確かに増えているが、税金を納められない方もたくさんおられる。消費税は、物価の上昇とだいたい平行するので、あまり伸びていない。そうすると、我々として国民のみなさま方にお返しするような財政状況かと言えば、全然そうではない」と釈明した。
日刊スポーツ
2025年2月3日 16:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/173f38c6eea153d827fb5a90e7f83c377bcc01b9
2 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 16:21:00.38 ID:MNLd0dNe0
>>1
じゃあ政権交代してくれ
それならできるだろ、
じゃあ政権交代してくれ
それならできるだろ、
26 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 16:29:03.48 ID:ibDpgyPS0
>>1
嘘つきダボハゼはよやめろ
嘘つきダボハゼはよやめろ
27 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 16:29:03.78 ID:fg+41bcm0
>>1
こいつより無能な人間て他にいるの?
1ミリも国民の役に立たない首相って日本初だろ
こいつより無能な人間て他にいるの?
1ミリも国民の役に立たない首相って日本初だろ
50 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 16:32:45.00 ID:1mLC5lLX0
>>1
資源エネルギー庁の319億から310億円中抜きとか止めてね
資源エネルギー庁の319億から310億円中抜きとか止めてね
88 警備員[Lv.142][SSR武+6][UR防][苗] :2025/02/03(月) 16:39:50.68 ID:cyR9xRSX0
>>1
それは貴様が無能だから。『どうすれば税金を還付出来るか』を考えるのが、貴様の仕事。
それは貴様が無能だから。『どうすれば税金を還付出来るか』を考えるのが、貴様の仕事。
90 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 16:39:52.08 ID:gyW8GnGV0
>>1
> 「国民のみなさまに(税収増分を)お返しできるような状況かといえば、全然そうではない」
ああ、つまり政府が行なった盗みを正当化するっていうのかwww
盗人猛々しいにも程があるんだがな?www
> 「国民のみなさまに(税収増分を)お返しできるような状況かといえば、全然そうではない」
ああ、つまり政府が行なった盗みを正当化するっていうのかwww
盗人猛々しいにも程があるんだがな?www
3 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 16:21:41.41 ID:/xQDyM+f0
自民は今まで何してたんだって話になるがいいのか
16 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 16:25:50.79 ID:GHKVZnh10
>>3
ね
石破も総理なんてやるもんじゃなかったと後悔してそう
ね
石破も総理なんてやるもんじゃなかったと後悔してそう
4 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 16:22:03.39 ID:C05Z8CFn0
一切賛成すんなよ野党は
国会マヒさせて解散に追い込むしかないだろ
国会マヒさせて解散に追い込むしかないだろ
5 警備員[Lv.11][新] :2025/02/03(月) 16:22:57.02 ID:jI2hrZat0
>>4
また選挙か…また大金かかるなw
また選挙か…また大金かかるなw
46 警備員[Lv.7][新芽] :2025/02/03(月) 16:31:53.05 ID:NC7nPMDk0
でもやっぱり消去法で自民党だよね?
55 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 16:33:11.97 ID:fg+41bcm0
>>46
自民党に投票した奴は国賊
自民党に投票した奴は国賊
64 警備員[Lv.15] :2025/02/03(月) 16:34:17.14 ID:23XVAAHR0
誰が総理になろうとこうなるだろ
みんな総理になってやりたいのは華々しい外交とかで庶民の生活をよくしようなんて思って政治家目指すのはいないからな
わざわざ強い財務省を敵に回してまで国民の手取りを増やすのを目標にして政治家生命かける*はいない
みんな総理になってやりたいのは華々しい外交とかで庶民の生活をよくしようなんて思って政治家目指すのはいないからな
わざわざ強い財務省を敵に回してまで国民の手取りを増やすのを目標にして政治家生命かける*はいない
66 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 16:35:26.79 ID:KFDyMCZo0
>>64
誰がじゃなくて自民党な限りは変わらないってことだな
誰がじゃなくて自民党な限りは変わらないってことだな
70 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 16:35:55.79 ID:hlpcqDOg0
法人税収は企業の業績が絶好調
所得税は税金を納められない方もたくさんおられる
消費税はあまり伸びていない。
という状況の中で「大幅な税収増」→お返しするような財政状況ではない
言ってることがよくわからんよ
所得税は税金を納められない方もたくさんおられる
消費税はあまり伸びていない。
という状況の中で「大幅な税収増」→お返しするような財政状況ではない
言ってることがよくわからんよ
77 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 16:37:58.06 ID:6J1H1qpZ0
>>70
支出を減らさなけりゃ
いくらあっても足らないわな
支出を減らさなけりゃ
いくらあっても足らないわな
93 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 16:40:03.30 ID:jkbtYLTG0
>>70
俺も全く意味が分からんかった
何が言いたいんだよこの*は
俺も全く意味が分からんかった
何が言いたいんだよこの*は
75 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 16:36:58.10 ID:iFNHr0sE0
国民民主を勝たせる以外に
状況打破する手段は無さそうだ
状況打破する手段は無さそうだ
85 名無しどんぶらこ :2025/02/03(月) 16:38:51.10 ID:KFDyMCZo0
>>75
まあでも先は長いな
まだ議席29くらいだから
議席50になってもまだ自民党には勝てないし
まあでも先は長いな
まだ議席29くらいだから
議席50になってもまだ自民党には勝てないし
コメントする